2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

学ぶ(まなぶ)と真似る(まねる)

学ぶは、「まねぶ(学ぶ)」と同源で、「まねる(真似 る)」とも同じ語源である。 そのため、学ぶの語源は「真似ぶ(まねぶ)」とされることも多いが、「まなぶ」と「まねぶ」 は同じ時代に見られる語で、その前後関係ははっきりしていない。 (語源由来辞典) 将…

なりきってみる。ということ。

劇の中では、様々な登場人物があります。 物語の進行には欠かせない人たちです。 なれないうちは恥ずかしさもあるかもしれません。 それでも物語の中で与えられた役割をしっかりと遂行することは大切なことです。 鬼を懲らしめるのが怖いから、鬼ヶ島へ行か…

JBAスポーツパフォーマンスライブセミナー

心理的安全性を高めるためには。 3つのキーポイント ① 対人関係上のリスクをとったとしても安心できること ・効果的なコミュニケーションをはかる ・守秘義務を負う ・選手に対して偏った判断をしない ② いち個人として尊重されていると感じること ・うわさ…

ぼくの思うコーチの役割

「コーチ」という語は、ハンガリーのコチ(Kocs)という町の名に由来する。コチは四頭引きの四輪大型乗合馬車が走った最初の地であった。そこから「人を目的地に運ぶ道具」がコーチであるとみたイギリス人学生が、スポーツ指導者をコーチと呼ぶようになった…

ポジション

バスケットボールの中のポジションは一般的に次の5つにわかれています。 ポイントガード(PG) シューティングガード(SG) スモールフォワード(SF) パワーフォワード(PF) センター(C) ときおり、 「ポジションは何番?」などと聞かれたりすることがあ…